NTTメディアスNTTメディアス

NEWS& TOPICS
ニュース&トピックス
  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. NTTメディアサプライの女性取締役、「フェムテック」分野で事業共創チャレンジ 。「大阪サクヤヒメSDGs研究会」にピッチで登壇
  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. NTTメディアサプライの女性取締役、「フェムテック」分野で事業共創チャレンジ 。「大阪サクヤヒメSDGs研究会」にピッチで登壇
NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

NTTメディアサプライの女性取締役、「フェムテック」分野で事業共創チャレンジ 。「大阪サクヤヒメSDGs研究会」にピッチで登壇


エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社
NTTメディアサプライの女性取締役、「フェムテック」分野で事業共創チャレンジ。「大阪サクヤヒメSDGs研究会」にピッチで登壇

エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:伊賀公治、以下、当社)取締役 新宅亮子は、自身が個人および会社の両軸で事業共創をめざしているフェムテック事業アイデアに関して、2023年4月5日に「大阪サクヤヒメSDGs研究会」でピッチを行いました。

今年3月、新宅は大阪商工会議所が主催する女性役員・管理職登用推進のための「活躍する女性リーダー表彰」(愛称:ブルーローズ表彰)を受賞。当社でブロードバンド事業本部本部長として、ビジネス特化のクラウドSIM通信サービスDoRACOONと、海外旅行者向けeSIMサービスLesimoの事業に尽力しながら、自らのフェムテック事業アイデアを産官学での事業共創を軸に加速するため、大阪の女性起業家や女性経営者らとのネットワーク構築を進めています。

大阪サクヤヒメSDGs研究会 大阪サクヤヒメSDGs研究会

■当社取締役 ブロードバンド事業本部本部長 新宅亮子


取締役 ブロードバンド事業本部本部長 新宅亮子

新宅は、仕事と育児を両立しながら20年以上営業に従事。個人で社外のビジネスコンテストや起業家養成プログラムに挑戦し、そこで得た知見や人脈を社内に持ち込むかたちで活用。イントレプレナーとして活躍する中、介護も経験した後、2022年に飛び級扱いで当社取締役に就任しました。現在は、ブロードバンド事業本部本部長として、ビジネス特化のクラウドSIM通信サービスDoRACOONと、海外旅行者向けeSIMサービスLesimoの事業に尽力しています。

また、並行して、更年期女性の漠然とした不安を"クスっと笑ってホッとできるコミュニケーション"で解決するサービス「menopost(メノポス)」の事業化検討も推進中。過去に、経済産業省・JETRO(独立行政法人日本貿易振興機構)主催「始動 Next Innovator」や、愛知県主催「AICHI INNOVATION DAYS」などのピッチイベントで登壇実績を有します。

更年期女性の漠然とした不安をコミュニケーションで解決するサービス「menopost(メノポス)」


menopost(メノポス)

■「第1回活躍する女性リーダー表彰(ブルーローズ表彰)」


「ブルーローズ表彰」は、企業における女性の役員・管理職登用への取り組みを促進するとともに、ロールモデルの紹介や女性リーダーのネットワーク構築を支援するため、大阪商工会議所によって主催される表彰制度です。2016年度から2020年度までの5年間にわたり開催された「大阪サクヤヒメ表彰」の後継として、2022年度に新設されました。

「第1回活躍する女性リーダー表彰(ブルーローズ表彰)」 公式HP

■大阪サクヤヒメSDGs研究会


2018年に大阪サクヤヒメ表彰受賞者有志による「大阪サクヤヒメ有志の会」が設立され、同年11月に国連の持続可能な開発目標(SDGs)をテーマとしたフォーラムを開催。そこでの提言をもとに、大阪経済の発展と次世代に住み継ぐまちづくりを目指した活動につなげようと「大阪サクヤヒメSDGs研究会」を発足。2030年に向け、大阪・関西万博などにおいて、自分たちにできることは何かを議論し、「ジェンダー」「まちづくり」の分野でアクションプランを展開しています。

■女性活躍・ダイバーシティ経営実現に向けた当社の取り組み


当社では、次世代の社会を担う子供が健やかに生まれ、育成される環境の整備を行う「次世代育成支援対策」を進めるため、男女分け隔てなく社員が仕事と子育てを両立させることができるような雇用環境を整備しています。

■新宅がブロードバンド事業本部本部長として推進する事業


【当社独自のクラウドSIMサービス『DoRACOON(ドゥラクーン)』】

当社のクラウドSIM製品では、マルチキャリア(MVO※1及びMVNO※2の通信ネットワークを自動で最適なものに切り替える方式)によるサービス提供が最大の特長です。これにより、以下のようなユーザーベネフィットが実現できます。

・特定のキャリアに障害があった場合でも、他キャリアに切り替え可能

・古くて配線ができない建物や光回線未提供のエリアにも配線不要で設置可能

・電源を入れるだけでネット環境が構築できるため、小規模事業所や店舗でも導入が簡単

当社では、上記のようなクラウドSIMの特長を活かしながら、在宅勤務やリモートアクセス利用時に安定して利用できる「モバイルルータータイプ」、LANポートも搭載した据え置き型の「マルチファンクションタイプ」、在宅勤務時の内線代わりにも使える「スマホタイプ」といった様々なデバイスをご用意しています。

また、モバイルバッテリーとしてレンタルが可能で、USB Type-C/Lightning/micro USB Type-Bの3種コードが内蔵された、充電機能付きWi-Fiレンタルサービス「OKiRACOON(オキラクーン)」も展開しています。

DoRACOON(ドゥラクーン)

▶ビジネス特化のクラウドSIM通信サービスDoRACOON

▶モバイルバッテリーのシェアサービスOKiRACOON

※1:移動通信サービスの無線局を自ら開設又は運用して移動通信サービスを提供する電気通信事業者

※2:MNOの提供する移動通信サービスを利用、又はMNOと接続して移動通信サービスを提供する電気通信事業者(当該移動通信サービスの無線局を自ら開設しておらず、かつ、運用していない)

【2023年3月よりトライアル提供、eSIM技術を活用した『Lesimo(ルシモ)』】


『Lesimo(ルシモ)』は、現在多くのスマートフォンが標準対応している「eSIM」向けの海外通信サービスです。物理的なSIMカードを抜き差しすることなく、web上で申し込みを行うだけで、普段お使いのスマートフォンが海外でインターネットに接続可能になります。

当初は、現地の通信事業者からSIM調達を行いお客さまに通信サービスを提供する「MVNO方式」により世界50カ国に対応、また当社webサイトとOTA(オンライン旅行代理店)を通じてのトライアル提供となります。

Lesimo(ルシモ)

▶eSIM技術を活用したLesimo

【集合住宅向けインターネットサービス『DoCANVAS(ドゥキャンバス)』】


NTTグループの当社が、2001年よりサービスを提供しており、20年以上にわたるサービス運用実績が強みです。集合住宅のオーナー・管理会社・デベロッパー様の課題解決をトータルサポート致します。

▶集合住宅向けインターネットサービスDoCANVAS(ドゥキャンバス)

【本件に関する報道機関からのお問合わせ】


NTTメディアサプライ 企画部

担当:中田

TEL:06-6867-7100

9:00~17:00(土曜・日曜祝日・年末年始および当社休暇日を除く)

※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

※ニュースリリースに記載している内容は、発表日時点のものです。

年代別

TOP