西日本電信電話株式会社 岡山支店(支店長:西谷紀彦、以下、NTT西日本)、エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社(代表取締役社長:高橋寛、以下、NTTメディアサプライ)は、岡山県(知事:伊原木隆太)と、県民や国内外の観光客等の利便性向上、魅力ある岡山の情報発信を目的に、岡山県内における公衆無線LANサービス(以下、「おかやまWi-Fi」)の普及促進に関する協定を、2017年10月26日に締結しました。
1.協定締結に至った背景
NTT西日本、NTTメディアサプライは、数々の地域における公衆無線LAN環境整備を通じて、観光客等の利便性向上はもとより地域産業の活性化等をめざしています。
一方、岡山県においては、2007年度からこれまで、独自の公衆無線LANサービス「おかやまモバイルSPOT」を県有施設等へ導入、展開してこられましたが、このたび、国が推進する認証手続きの簡素化・共通化に対応し、さらなる利用者利便性向上を実現すべく、新たな公衆無線LANサービス「おかやまWi-Fi」を整備することをめざしておられます。
このような背景のもと、県内の観光地等に対し、幅広く「おかやまWi-Fi」を展開していくことで三者が合意し、今回の協定締結に至りました。
2.「おかやまWi-Fi」について
(1)サービス内容
県内の観光・防災拠点等における公衆無線LANサービスを提供します。
接続区分(SSID ※1) |
設置場所 |
主たる運営 |
通信可能時間 |
利用料金 |
Okayama_Free_Wi-Fi |
公共施設等 |
NTTメディアサプライ |
30分×無制限 ※3 |
無料 ※4 |
Okayama_Free_Wi-Fi_Lite ※2 |
公共施設、飲食店、ホテル、その他店舗等 |
30分×8回/日 ※3 |
![]() |
![]() |
岡山空港、旧閑谷学校、岡山県立美術館※6、岡山県立博物館、岡山県立図書館、岡山県天神山文化プラザ、総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)、総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)、総合グラウンド岡山武道館、倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム、岡山県美作ラグビー・サッカー場、岡山県岡山国際交流センター、岡山県生涯学習センター、岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館、岡山県総合展示場コンベックス岡山、とっとり・おかやま新橋館、岡山県庁、各県民局・地域事務所 |
審査 MS広17-36
TOP