NTTメディアスNTTメディアス

SOCIAL ACTION
社会貢献活動・子育て支援
  1. ホーム
  2. 社会貢献活動・子育て支援
  1. ホーム
  2. 社会貢献活動・子育て支援

SOCIAL ACTION

社会貢献活動

社会貢献活動の取り組み

NTTメディアサプライでは、"企業も社会の一員である"という認識もと、「良き企業市民」としていかに社会と共生していくかを考え、地域と一体となって社会貢献活動に積極的に参加し、継続的に実施していくこと。その活動を通じて、ともに感動し、ともに成長しながら、より良い未来を創造すること。こうした社会貢献活動こそ、「良き企業市民」が果たす役割と考えています。

環境美化ボランティア活動

大阪市が実施している「まち美化パートナー制度」を活用した美化(清掃)活動を毎月実施しています。

エコキャップ回収活動

社会福祉を目的としたエコキャップ回収活動に取り組んでいます。回収したキャップはワクチンの購入に役立てています。

みどりいっぱいプロジェクト

NTT西日本グループで実施している「みどりいっぱいプロジェクト」に参画し、本来の地球環境である生物の多様性が保たれた環境づくりに積極的に貢献しています。

DIVERSE WORK STYLES

ダイバーシティ・働き方改革

ダイバーシティ・働き方改革の取り組み

NTTメディアサプライでは、2008年より全社的にダイバーシティ推進に関する理解・浸透を図っております。

諸制度の利用に対する社員本人及び職場の理解の醸成に努めています。

社内ホームページ等での男性社員が育児休職等を取得した事例等を紹介しています。研修等での諸制度利用に対する理解度向上施策を実施しています。

休職前後の社員に対する支援を実施しています。

人事担当等と職場上長が連携して、育児休職取得者のキャリア継続に対する不安感を払拭するために、育児休職前から復帰後にかけての相談・フォローを実施しています。ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた職場環境づくりを推進しています。

女性をはじめ、誰もが積極的なキャリア形成に向け、チャレンジできるよう、全員対象の意識改革と環境整備を実施しています。

女性社員のキャリア意識改革・スキル習得のための研修実施や、多様な働き方の実現に向けたリモートワークの推進を行っております。

働き方改革の取り組み

社員一人ひとりが持っている能力や考えを活かして、自律的なチャレンジを推奨するための支援を行っております。具体的には、社内に留まらず社外の業務経験を通じた幅広い「まなび」の環境として、社外副業(兼業)の推進をすることにより、当社の人脈形成やイノベーション創出につなげております。

TOP